【LIFE関連加算】ICTを活用した算定のポイント

LIFE関連加算

ACE資料請求

【通所介護・デイサービス】※令和3年度改定版

令和3年度介護報酬改定により本格的に運用が開始された「科学的介護情報システムLIFE」へのデータ提出等を要件とした加算とLIFEデータ提出におけるICT活用方法をご紹介します。加算の算定要件やLIFEに関するご不明な点につきましては、管轄の都道府県(市町村)にご確認下さい。

 

1.デイサービスのLIFE関連加算

通所介護では、以下の加算においてLIFEへのデータ提出が必要となっています。

科学的介護推進体制加算
単位数 利用者一人あたり、40単位/月  ※通所サービス
算定要件 利用者ごとのADL値、栄養状態、口腔機能、認知症の状況、心身の状況等に係る基本的な情報をLIFE(厚生労働省)に提出し、フィードバックを受け、必要に応じてサービス計画を見直す等情報を活用すること。

関連記事:よくわかる科学的介護推進体制加算<LIFE関連加算>

 

個別機能訓練加算(Ⅱ)
単位数 20単位/月  ※加算(Ⅰ)の算定に加えて算定可
算定要件 個別機能訓練加算(Ⅰ)の取り組みに加えて、計画等の情報をLIFE(厚生労働省)に提出し、フィードバックを受け、利用者の状態に応じた計画の見直しや改善などによりサービスの質の管理を行うこと。

関連記事:よくわかる個別機能訓練加算(Ⅰ)イ・ロ
     よくわかる個別機能訓練加算(Ⅱ)<LIFE関連加算>

 

口腔機能向上加算(Ⅱ)
単位数 160単位/回  ※加算(Ⅰ)との併算定不可
※要介護:月2回、要支援・総合事業対象者:月1回まで
算定要件 口腔機能向上加算(Ⅰ)の取り組みに加え、利用者ごとの口腔機能改善管理指導計画等の内容等の情報をLIFE(厚生労働省)に提出し、口腔機能向上サービスの実施にあたり、必要な情報を適切かつ有効的に活用していること。

関連記事:よくわかる口腔機能向上加算(Ⅰ)
     よくわかる口腔機能向上加算(Ⅱ)<LIFE関連加算>

 

  ADL維持等加算(Ⅰ) ADL維持等加算(Ⅱ)
単位 30単位/月
※下記(ハ)で算出した値が1以上
60単位/月
※下記(ハ)で算出した値が2以上
算定要件 (イ)利用者(評価対象期間のうち6ヵ月以上の利用)の総数が10名以上

(ロ)利用者全員の利用開始月と翌月から起算して6か月後目のADL値を測定し、LIFE(厚生労働省)に提出する
    ※ADL値の測定はバーセルインデックスを適切に評価できる者(一定の研修を受けた者)が行う

(ハ)調整済ADL利得の上位および下位それぞれ1割の者を除く評価対象利用者のADL利得を平均して得た値が1以上または2以上

関連記事:よくわかるADL維持等加算<LIFE関連加算>

 

栄養アセスメント加算
単位数 50単位/月
※口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)及び栄養改善加算との併算定不可
算定要件
  • 事業所の職員として、または外部との連携により管理栄養士を1名以上配置
    ※医療機関、介護保険施設又は公益社団法人日本栄養士会もしくは都道府県栄養士会が設置し運営する栄養ケア・ステーション
  • 3ヵ月に1回以上、利用者ごとの低栄養状態のリスクを利用開始月に把握。管理栄養士、看護職員、介護職員、生活相談員、その他の職種の者が共同して栄養アセスメントを実施し、結果を利用者家族に対して説明。必要に応じて栄養管理上の課題に応じた相談等を行う。
  • 利用者ごとの栄養状態等の情報をLIFE(厚生労働省)に提出し、フィードバックを受け、栄養管理の内容等の見直し・改善を行うこと。

関連記事:よくわかる栄養アセスメント加算<LIFE関連加算>

 

2.LIFEへの情報提出方法

LIFEへのデータ提出方法は、以下2種類になります。

(1)紙等で帳票作成・管理をしている場合(もしくは利用中ソフトがLIFE未対応である場合)
LIFEの画面からデータを直接入力することでデータ提出を行います。

手書きやExcelやWordや介護記録ソフト等で作成した各帳票から提出に必要な情報をLIFEの画面で手入力するため、以下のような課題が挙げられます。     

  •  作成と入力の2度手間、入力ミスによる業務量の増加
  • 各加算の提出情報の項目の確認
  •  提出に必要なコード (ICFコード、ICD10コード)を調べ入力すること

 

(2)LIFEとデータ連携が可能な介護記録ソフトを利用している場合
介護記録ソフト等で作成した帳票から提出に必要なデータをCSVファイル形式で出力し、LIFE側へ取り込み、データ提出を行います。

これにより、再度データを入力することなく、LIFEへのデータ提出が行えます。
※この方法の場合、介護記録ソフトがLIFEのフォーマットでのCSVファイル出力に対応している必要があります。

 

3.システムを活用した場合のLIFEデータ提出

LIFEへのデータ提出にシステムを利用した場合、以下のメリットがあります。

◎ 手入力作業の手間をカット
システムから出力したCSVデータをLIFEへアップロードすることで利用者情報入力が完了するので、利用者一人ひとり入力する手間を省くことができます。また、LIFEで提出が必要なコードも一つ一つ選択入力する作業も省け、システムで管理できることで業務効率アップ職員の負担軽減に繋がります。

 

◎ 業務にかかる大幅な時間短縮
手入力等で計画書を作成している場合、計画書作成だけで30~40分程度かかり、LIFEへ手入力を行うと、1時間2時間かかってしまうこともあります。システムを活用する場合、帳票作成や管理にかかる時間を短縮することにも繋がります。時間短縮で空いた時間を利用者と向き合う時間にあてられ、サービスの品質向上や利用者の満足度向上にも繋がっていきます。

参考:厚生労働省「ケアの質の向上に向けた科学的介護情報システム(LIFE)利活用の手引き」


機能訓練加算の算定・LIFE対応でお悩みなら

加算の新規算定・効率化・LIFE対応は、機能訓練加算サポートシステム「ACE」にお任せください。
リハビリ専門職がいなくても、安心・簡単に加算取得をスタートできます。

▽詳しい資料はこちらから
ACE資料請求

この記事をシェアする

facebook twitter line

関連記事

close
セミナー案内

資料も画面の確認も、お気軽にお問い合わせ下さい。

資料をダウンロード
3分でACEがわかる
資料をダウンロード
デモを希望
実際の画面を見られる
デモを希望無料

お電話でも、お問い合わせいただけます

03-5437-5067

9:30-18:30
土日祝除く

03-5437-5067

9:30-18:30
土日祝除く

pagetop

3分でACEがわかる

資料ダウンロード お問い合わせ
03-5437-5067
平日 9:30~18:30