介護ソフト『ACE』導入事例~加算算定の成功事例と選び方ガイド~【デイサービス・通所介護】

ACE

\経営セミナー開催中!/

機能訓練加算(個別機能訓練加算・口腔機能向上加算)の算定はしていますか?
算定を考えていても、ノウハウや人手が足りず断念する事業所様も少なくありません。
そういった場合は、加算算定に特化した介護ソフトの活用がおすすめです。

本記事では、加算取得支援ツール「AEC」を実際に導入いただいた事業所様が、どのように「ACE」を活用し、どのような成果を上げているかをご紹介します。

「AEC」とは

ACE(エース)は、全国にデイサービスを展開するQLCプロデュースが開発した「加算取得支援ツール」です。
「専門職不在で開始できない」「業務負荷が大きい」などの機能訓練加算取得のお悩みを解決します。

  • 通所介護(デイサービス)の個別機能訓練加算・口腔機能向上加算
  • 通所リハビリテーション(デイケア)の口腔機能向上加算

の算定をサポートします。
また、「科学的介護推進体制加算」「ADL維持等加算」のLIFE加算にも対応しております。

導入事例1 : 株式会社ハッピーエブリ様(業務効率化)

千葉県・茨城県にてデイサービス事業・リハビリ事業を運営されている「株式会社ハッピーエブリ」様。
最初の3事業所導入以降、新規開業の際には必ず「ACE」をご導入いただいています。(2025年5月現在・11事業所で導入)

課題

  • Excelや手書きで作成している計画書を効率的に作成したい
  • 運営指導(実地指導)で問題のない帳票を作成したい

導入経緯

  • 2、3店舗目のデイサービスが開業する頃まで、管理者がすべてExcelなどに手入力で計画書を作成していたため、非常に時間がかかっていた

⇒担当者の説明で「ACE」を利用することで時間短縮が期待できると確信し、導入

導入後の効果

  • 計画書作成時間が今までの1/4以下に短縮された(1時間以上→15分程度)
  • ACEサポートの活用により、パソコンが苦手なスタッフでも問題なく作成できるようになった
  • 事業所の新規開設時にも「ACE」を導入することで効率化が図れるようになった

お客様の声

  • 「ACE」を他のソフトに乗り換えることを検討したことはなく、サービスに大満足している
  • 新規開業時には「ACE」を必ず導入し、サポートセンターの迅速な対応が非常に助かっている(たとえば管理者が変更になった際には、一から教えてもらえるため助かっている)

さらに詳しく知りたい方はこちら
◆株式会社ハッピーエブリ様 導入事例
計画書作成時間削減・新規開業時には必ず「ACE」を導入

導入事例2 : 株式会社トータルライフケアおきなわ様(LIFE対応)

沖縄県うるま市にある「デイサービスセンター島の風」様。
リハビリに特化したデイサービスでの加算業務改善およびLIFE関連加算の新規算定のため、介護ソフト「ACE」をご導入いただきました。

課題

  • LIFE関連加算を始めたいが、LIFEへ直接入力は大変
  • 個別機能訓練加算の計画書作成に時間がかかっている

導入経緯

  • LIFE関連加算に関する理解が追い付いていなかった
  • 個別機能訓練加算の書類業務が煩雑で時間がかかっており、残業も発生

⇒定型文などが充実しており、内容を自分たちで変更できる点が魅力的だった「ACE」を導入

導入後の効果

  • 加算を算定するために必要な情報が明確化され、安心感が得られた
  • 定型文などの活用、更新時期のアラート表示により、個別機能訓練加算の計画書作成の時間が短縮できた

お客様の声

  • 「ACE」のスケジュール機能が一番便利で、計画書更新や評価忘れを防いでくれる点が助かっている
  • スタッフが作成した計画書を一目で確認できるため、管理者としての負担も軽減された
  • サポートセンターの迅速かつ丁寧な対応にも満足している

さらに詳しく知りたい方はこちら
◆株式会社トータルライフケアおきなわ様 導入事例
「ACE」利用でLIFE対応&計画書作成時間削減が可能に

導入事例3 : 合同会社ケアクル様(新規算定)

神奈川県綾瀬市にある「リハビリデイサービスおさんぽ」様。
機能訓練に特化したデイサービスの新規開業に合わせて、介護ソフト「ACE」をご導入いただきました。

課題

  • 新規開業で加算についての知識が少なく、不安
  • 抜け漏れなく書類を作成したい

導入経緯

  • 機能訓練デイサービスを運営する上で加算算定は必須と考えていたものの、書類の抜け漏れや加算業務の煩雑さに対して不安があった

⇒次にやるべきことが一覧(スケジュール画面)で確認できる「ACE」を導入

導入後の効果

  • スタートアップサポート(導入時の伴走サポート)で操作方法だけでなく、算定要件等についても理解が深められた
  • 「ACE」のスケジュール機能を使って漏れなく書類管理ができた
  • 「ACE」の問診機能を使って、口腔機能向上加算の算定人数を増やせた

お客様の声

  • 「ACE」のスケジュール管理機能が非常に便利で、次にやるべき作業や通所回数の目安が一目で確認できる点が助かっている
  • 口腔機能向上加算の算定において、「ACE」の問診機能を活用することで、ケアマネジャーの同意を得やすくなり、算定人数を増やすことができた

さらに詳しく知りたい方はこちら
◆合同会社ケアクル様 導入事例
新規開業で「ACE」導入!問診使用で口腔加算の算定同意を得られた効果も

介護ソフトを選ぶポイント

加算算定に特化した介護ソフトを導入する際には、「事業所の課題を解決できるもの」を選ぶ必要があります。

加算算定サポートツール「ACE」は、「介護未経験」「看護職員」で、安心して加算算定できる機能を搭載しています。
そのため、だれでも・簡単に・安心して加算算定を開始・継続できます。

ソフトを活用した加算算定にご興味がありましたら、ぜひ一度お問い合わせください。


機能訓練加算の算定・LIFE対応でお悩みなら

加算の新規算定・効率化・LIFE対応は、機能訓練加算サポートシステム「ACE」にお任せください。
リハビリ専門職がいなくても、安心・簡単に加算取得をスタートできます。

▽詳しい資料はこちらから
ACE資料請求



◎ACEメールマガジン登録受付中
デイサービスに関するセミナー・報酬改定情報・サービスのご紹介など、役に立つ情報を配信中! 無料でご登録いただけます。
>>登録はこちらから

この記事をシェアする

facebook twitter line

関連記事

資料も画面の確認も、お気軽にお問い合わせ下さい。

資料をダウンロード
3分でACEがわかる
資料をダウンロード
デモを希望
実際の画面を見られる
デモを希望無料

お電話でも、お問い合わせいただけます

03-5437-5067

9:30-18:30
土日祝除く

03-5437-5067

9:30-18:30
土日祝除く

pagetop

3分でACEがわかる

資料ダウンロード お問い合わせ
03-5437-5067
平日 9:30~18:30